Registration info |
超LT発表枠 Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
テーマは「新年の抱負」超LT(超ライトニングトーク:1人1分!)
今回はLT(ライトニングトーク)を超えたLT、超LT会を行います!
通常5分のLTよりもより濃く短くしたLT会。 似たようなものに「エレベーターピッチ」がありますが、あっちはビジネスのニュアンスが強いので。 いわゆる「Flash Talk」と同じものです。
ITエンジニア的「新年の抱負」ならなんでもOK! 登壇希望の方は、登壇者申込みより登録をお願いいたします!
(例
- 今年はじめる〇〇
- 今年の学習計画
- 今年の野望
- Python,Vue.js,Typescriptはじめます
- DDDはじめます
- マネジメント・生産性向上・自動化はじめます
- パブリッククラウド元年
- IT業界・PdM・エンジニア・社会人はじめます
などなど
オープンなイベントですので、興味をもった方はどなたでもご参加下さい!
こんな方におすすめ
上で「ITエンジニア」って書きましたがIT技術職なら誰でもOKです。
- アプリケーションエンジニア
- インフラエンジニア
- PdM, PjM
- Web/UI/UXデザイナー
- などなどなどなど……
前回の様子
開催概要
- 日時: 2021/1/26(火) 19:00-21:30
- Zoomへの入室は10分前からとなります。
- 途中参加・退室OKです。
- 会場: オンライン(Zoom)
- Connpassのメッセージ機能で開催前にURLを通知いたします。
- 参加費: 無料
※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。
募集枠
LT発表枠
ライトニングトークを行っていただきます。
申込時に仮でもいいので発表タイトルと希望の発表順をご回答ください。
申込時に回答し忘れた方はConnpassイベントページのコメントにてご連絡ください。
なお、発表順序はご相談させていただく場合があります。
唯一無二のLTのはじめ方
準備やネタの用意よりも先にまずは申し込みましょう。
ネタではなく申し込まないと永遠に発表する機会は訪れません。最初の一歩の「えいやっ」が大事。
一般参加枠
賑やかしをお願いします。
アウトプットしてもいいんですよ。
- Twitterでの実況
- Togetterへのツイートまとめ
- Qiitaやブログでのイベントレポート
- その他
いずれかのどれかでもいいですし、複数やっていただけると感謝で涙が流れます。
LTのレギュレーション
- 発表時間1分
- 内容は「新年の抱負」
- 公序良俗に反する内容ではないこと
発表テーマ
No. | 時間目安 | 登壇者 | タイトル |
---|---|---|---|
- | 司会 | オープニング | |
1 | katsuさん | 考え中 | |
2 | Logyさん | 抱負駆動開発 | |
3 | りんゆさん | テストで攻める(仮) | |
4 | @kawanamiyuuさん | 考え中 | |
5 | koji_aさん | 今年の目標 | |
6 | kizakiさん | アジャイル開発の普及(DX推進) | |
7 | Sugar4さん | 考え中 | |
8 | t-okamotoさん | 考え中 | |
9 | SAWさん | 美味しい果実になるために 桃栗三年 | |
10 | bunta fujikawaさん | Write Code Every Day | |
11 | Y-Kanohさん | 考え中 | |
12 | rs_tukkiさん | 考え中 | |
13 | Yumihikiさん | 目標を決めるにあたって | |
14 | らてっちさん | 今年から乗り換える開発環境 | |
15 | kanatayaさん | 今年やりたいこと | |
16 | ganariya さん | ganairyaの2021を1分で | |
17 | しょーれーさん | 読みたい本・勉強したい技術(仮) | |
18 | Shava2Cさん | webサービスはじめます | |
19 | c-passnaoさん | Webアプリ運用したい | |
20 | takashi005さん | 考え中 | |
21 | 白柳隆司さん | エンジニア向けワークショップ、始めます! | |
22 | mikaijunさん | 我がプログラミングの努力は社内一ィィィィーーーーッ! | |
23 | r-haradaさん | 新年の抱負 | |
24 | akie_mmmさん | 初JSでコロナ(札幌)の表を作ってみた | |
25 | j_azumaさん | 今年学習したい技術 | |
26 | KodaiShiotaさん | 考え中 | |
27 | ほげい ほげみさん | プログラマー系Vtuberの抱負と技術的な抱負 | |
28 | 募集中 | 募集中 | |
29 | 募集中 | 募集中 | |
30 | 募集中 | 募集中 | |
- | 司会 | スポンサートーク |
注意事項
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- 他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止、運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。
- ブログやSNSなどで当イベントに関する発信を行う際には、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
- 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。
- 配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。
- 当日のイベント風景(写真)や内容は後日レポート記事やSNSにて掲載される場合がありますのでご了承ください。
イベント画像について
Presenter

今 php laravel vue typescript docker aws 昔 c++ ...


こんにちは!りんゆと申します!


インフラのリードエンジニアです

アジャイル開発エンジニア。Scrum Inc.認定スクラムマスター(LSM)、AWS認定ソリュ...



Laravel, Vue.js初心者です。






競技プログラミングなどをやっています。 https://github.com/Ganariya...


4年目の官公庁系SEで、今回こそはと本気で始動。 主に業務アプリケーション(Java、.NET...

都内の大学院に通っている修士1年の者です。


プログラミング歴25年超 MS系の開発言語を中心にやってきたITエンジニア 主にITエンジニア...




Webデザインについて勉強中。



ほげいほげみです!