Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT発表枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
テーマは「情報収集ハック」超LT(超ライトニングトーク:1人1分 or 3分!)
今回はLT(ライトニングトーク)を超えたLT、超LT会を行います!
通常5分のLTよりもより濃く短くしたLT会。
似たようなものに「エレベーターピッチ」がありますが、あっちはビジネスのニュアンスが強いので。
いわゆる「Flash Talk」と同じものです。
IT業界では日々技術が進歩し、新たな情報が次々と生まれています。
エンジニアとして活躍するためには、日頃から情報収集を行い、知識をアップデートすることが求められます。
今回は、そんな情報収集を皆さんがどのように行っているのか語っていただきたいと思います!
登壇希望の方は、登壇者申込みより登録をお願いいたします!
【発表テーマ例】
- おすすめニュースサイト5選(ITMedia,IT Trend,Techcrunch,Publickey,SD Times,Developer-tech,threat post, Hacker News)
- Twitterで著名エンジニアをひたすらフォローしてみた
- 書籍サブスクのススメ(Kindle Unlimited,O'reilly Online Learning)
- RSSなどのツールを活用した情報収集法(Feedly,Inoreader)
- 自作の情報収集スクリプトを作ったお話
- テック企業のエンジニアブログに毎日通ってみた
- エンジニア系コミュニティサイトに登録しよう(Qiita,Zenn)
などなど
オープンなイベントですので、興味をもった方はどなたでもご参加下さい!
こんな方におすすめ
参加は、どなたでもOKです。
- アプリケーションエンジニア
- インフラエンジニア
- PdM, PjM
- Web/UI/UXデザイナー
- などなどなどなど……
関連イベント
過去に開催したイベントになりますので、ご参考ください。
開催概要
- 日時: 2021/9/1(水) 19:00-21:00
- Zoomへの入室は10分前からとなります。
- 途中参加・退室OKです。
- 会場: オンライン(Zoom)
- Connpassのメッセージ機能で開催前にURLを通知いたします。
- 参加費: 無料
※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。
募集枠
超LT発表枠
ライトニングトークを行っていただきます。
発表時間は1分です。
発表内容にボリュームのある方は発表時間3分もお選びいただけます。
※お申込み時に発表時間を回答ください。
申込時に仮でもいいので発表タイトルと希望の発表順をご回答ください。
申込時に回答し忘れた方はConnpassイベントページのコメントにてご連絡ください。
なお、発表順序はご相談させていただく場合があります。
唯一無二のLTのはじめ方
準備やネタの用意よりも先にまずは申し込みましょう。
ネタではなく申し込まないと永遠に発表する機会は訪れません。最初の一歩の「えいやっ」が大事。
一般参加枠
賑やかしをお願いします。
アウトプットしてもいいんですよ。
- Twitterでの実況
- Togetterへのツイートまとめ
- Qiitaやブログでのイベントレポート
- その他
いずれかのどれかでもいいですし、複数やっていただけると感謝で涙が流れます。
LTのレギュレーション
- 発表時間 1分 or 3分
- お申込み時に発表時間を回答ください。
- 内容は「情報収集ハック」
- 公序良俗に反する内容ではないこと
発表テーマ
No. | 発表時間 | 登壇者 | タイトル |
---|---|---|---|
- | - | 司会 | オープニング |
1 | 3分 | Logyさん | 考え中 |
2 | 1分 | akio_shimonishiさん | 考え中 |
3 | 1分 | AKSUさん | 図書館通いのススメ |
4 | 1分 | Y-Kanohさん | 考え中 |
5 | 1分 | hatsune_kさん | 考え中 |
6 | 1分 | かおリんさん | デザイナーの雑誌活用方法 |
7 | 1分 | Shohei Takedaさん | Podcastのススメ |
8 | 1分 | さーさん | 情報収集苦手な私のNotion活用法 |
9 | 1分 | KazatoHieiさん | スマートスピーカーの生活 |
10 | 1分 | nariyasaさん | ブログ執筆で広がる世界 |
11 | 1分 | natsumi_ooさん | 新卒1年目デザイナーの情報収集 |
12 | 3分 | MasaKuさん | メルマガのすすめ |
13 | 1分 | hyoshさん | モバイルチームの情報収集活動 |
14 | 1分 | yusuke konnoさん | 考え中 |
15 | 3分 | Katsuya Naganoさん | Notionによる情報収集と活かし方 |
16 | 1分 | 白柳隆司さん | 日々の生活の中からエンジニアリングを学ぶ #ほぼ日ITエンジニアニュース |
17 | 1分 | FlatMountainさん | 考え中 |
18 | 3分 | nikkieさん | ヨーダからのメルマガ |
19 | 1分 | aketadaさん | 私のやってる情報収集 |
20 | 募集中 | 募集中 | |
21 | 募集中 | 募集中 | |
22 | 募集中 | 募集中 | |
23 | 募集中 | 募集中 | |
24 | 募集中 | 募集中 | |
25 | 募集中 | 募集中 | |
26 | 募集中 | 募集中 | |
27 | 募集中 | 募集中 | |
28 | 募集中 | 募集中 | |
29 | 募集中 | 募集中 | |
30 | 募集中 | 募集中 | |
- | - | 司会 | クロージング |
登壇者情報 詳細
No6. Kaorinさん / 株式会社ウエディングパーク
フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト Photorait
新卒でのweb制作会社に入社。飲食店予約サイトの運営・開発を担当する。
その後、美容系のサービスを運営する企業へ転職し、美容業界に特化した人材サービスの運営/開発にデザイナーとして携わりながら、チームマネジメントやチームメンバーの採用なども担当する。
現在は、株式会社ウエディングパークに所属し、デザイナーとしてブライダルメディアの運営・開発に携わっている。
No7. Shohei Takedaさん/株式会社ウエディングパーク
株式会社ウエディングパークに新卒入社。
クチコミ開発、サイトパフォーマンス、Golang検証導入チームを経て、現在は立ち上げから携わってるフォトウエディングのクチコミ情報サイト「Photorait(フォトレイト)」でエンジニアリングマネージャーを担当。
リモートワークの休憩中に飼い猫2匹と遊ぶのが癒やし。
No8. さーさん/株式会社ウエディングパーク
株式会社ウエディングパークに新卒入社。
結婚指輪・婚約指輪のクチコミサイト「Ringraph」にてチーフエンジニアとしてサイト開発全般を担当。
No9. KazatoHieiさん/株式会社ウエディングパーク
ミュージシャンからプログラマへ転向しソーシャルゲーム、ニュースメディアの開発運用を経て現在は株式会社ウエディングパーク所属。
フォトウエディングのクチコミサイト「Photorait」の開発エンジニア。
趣味は野球観戦。一児の父。
No10. nariyasaさん/株式会社ウエディングパーク
株式会社ウエディングパークに新卒入社。
結婚準備クチコミ情報サイト「ウエディングパーク」で広告開発、クチコミ開発等に携わり、去年からフォトウエディングのクチコミ情報サイト「Photorait(フォトレイト)」で開発エンジニアとして、サービス開発や組織づくりに携わっている。
No11. natsumi_ooさん/株式会社ウエディングパーク
今年、株式会社ウエディングパークにデザイナーとして新卒入社。
フォトウエディングのクチコミ情報サイト「Photorait(フォトレイト)」でデザイナーを担当しています。
社会人1年目として奮闘中です。
No15. Katsuya Naganoさん/TVSION INSIGTS株式会社
シニアデータサイエンティスト
SQL書いたり分析設計したりモデル作ったりマネジメントしたり。
最近mocriというサービスが気になっています。
ブログ:まずは蝋の翼から
著書:Tableauデータ分析 実践から活用まで
No16. 白柳隆司さん/エンジニアカウンセラー
エンジニアカウンセラーとして活動する元底辺ITエンジニア。
ITエンジニアがより良く活動できる様、情報発信を主として、メンタルヘルスやライフワークバランス・学習等、幅広い分野のサポート活動をしている。
NO18. nikkieさん/株式会社ユーザベース
Python大好き
株式会社ユーザベース所属、データサイエンティスト
Python Conference JP 2021 (10/15-16開催) 座長
注意事項
・当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 ・他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止、運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。 ・ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。 ・当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。 ・配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。 ・当日のイベント風景を録画させていただいております。内容は後日レポート記事やSNS掲載又は、会員限定の動画配信される場合がありますのでご了承ください。 |
Presenter






都内で働くWebデザイナーです。

engineering manager




株式会社ウエディングパーク デザイナー




テレビの会社で分析をしています。 ブログ http://knknkn.hatenablog....

プログラミング歴25年超 MS系の開発言語を中心にやってきたITエンジニア 主にITエンジニア...


