Jan
18
【やっていき・初心者も大歓迎】デザイナー 新年の抱負 LT会 #designlt2022
デザイナーの皆さん、2022年 新年の抱負を共有しましょう!
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT発表枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
本イベントは株式会社ラクスと株式会社ウエディングパークの合同企画イベントです。
デザイナーの皆様と一緒に盛り上げられればと思います!
テーマは「デザイナー 新年の抱負」LT(ライトニングトーク:1人1分or3分!)
今回のLT会は新年の抱負をテーマにした「デザイナー 新年の抱負」LTです。
LT初心者・未経験者、大歓迎です!
LT発表希望の方は、LT発表枠より申込み登録をお願い致します!
デザイナー的「新年の抱負」ならなんでもOK!
もちろん見学だけもOKですよ!
【発表テーマ例】
- 今年はじめる〇〇
- 今年の学習計画
- 今年の野望
- 最新のUIトレンド
- 開発言語(HTML/CSS、SCSS、JavaScript など)やってみる
- デザインツール(Figma、Adobe XD、Photshop、Illustrator、Sketchなど)の勉強はじめます
- デザインパターンの勉強はじめます
- UXリサーチ、デザインリサーチ、デザイン思考、HCDはじめます
- IT業界・デザイナー・UI/UX・社会人はじめます
などなど
【類似イベントの発表テーマ例】
- 新年の抱負 超LT会- vol.2
- 抱負駆動開発
- 読みたい本・勉強したい技術
- 今年学習したい技術
などなど
オープンなイベントですので、興味をもった方はどなたでもご参加下さい!
こんな方におすすめ
- Webデザイナー
- Webディレクター
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- 学生
などなどなどなど……
関連イベント
過去に開催したイベントになりますので、ご参考ください。
開催概要
- 日時: 2022/1/18(火) 19:00-21:00
- Zoomへの入室は10分前からとなります。
- 途中参加・退室OKです。
- 会場: オンライン(Zoom)
- Connpassのメッセージ機能で開催前にURLを通知いたします。
- 参加費: 無料
※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。
募集枠
LT発表枠
ライトニングトークを行っていただきます。
申込時に仮でもいいので発表タイトルと希望の発表順をご回答ください。
申込時に回答し忘れた方はConnpassイベントページのコメントにてご連絡ください。
なお、発表順序はご相談させていただく場合があります。
唯一無二のLTのはじめ方
準備やネタの用意よりも先にまずは申し込みましょう。
ネタではなく申し込まないと永遠に発表する機会は訪れません。最初の一歩の「えいやっ」が大事。
注意事項
- 発表練習はありませんので、ご自身の発表時間前にはZoomへご入室をお願いします。
- 事前の資料共有は不要です。当日に向けてご準備をお願いします!
一般参加枠
賑やかしをお願いします。
アウトプットしてもいいんですよ。
- Twitterでの実況
- Togetterへのツイートまとめ
- Qiitaやブログでのイベントレポート
- その他
いずれかのどれかでもいいですし、複数やっていただけると感謝で涙が流れます。
LTのレギュレーション
- 発表時間1分 or 3分
- お申込み時に発表時間を回答ください。
- 内容は「新年の抱負」
- 公序良俗に反する内容ではないこと
発表テーマ
No. | 発表時間 | 登壇者 | タイトル |
---|---|---|---|
- | 司会 | オープニング | |
1 | 1分 | spectrumshoreさん | デザインの領域を(じわじわ)広げる |
2 | 1分 | MioHosokawaさん | 入社2年目デザイナーが今年取り組みたいこと |
3 | 1分 | haraさん | モーショングラフィックスやってみる |
4 | 1分 | taninakayuichiさん | 考え中 |
5 | 1分 | sakuraiさん | 考え中 |
6 | 1分 | えはらさん | 会計領域を深く理解する |
7 | 1分 | shuichi_tさん | 新年の抱負3つ |
8 | 1分 | kimukeiさん | 2022年 新年3つの抱負 |
9 | 1分 | junyaonodaさん | 新年の抱負10連発 |
10 | 3分 | かおリんさん | 2022年の抱負について |
11 | 3分 | なっつさん | 新卒デザイナーの私が目指す2022年の自分 |
12 | 3分 | NISHIJIMAHISAYOさん | 私が今年頑張りたい3つのこと |
13 | 1分 | ShotaKugawaさん | 考え中 |
14 | 3分 | Kuchikiさん | 考え中 |
15 | 3分 | Joe Eguchiさん | 新年の抱負 |
16 | 募集中 | 募集中 | |
17 | 募集中 | 募集中 | |
18 | 募集中 | 募集中 | |
19 | 募集中 | 募集中 | |
20 | 募集中 | 募集中 | |
- | 司会 | クロージング |
司会進行・登壇者情報
司会進行
-
米田慎太郎 / 株式会社ラクス 技術・採用広報
2020年ラクス入社
IT出版や人材企業で 新規事業開発、マーケティング、経営企画・内部統制やセールス組織のマネジメントを経験。
現在は技術・採用広報として、イベントやテックブログの企画運営を担当。 -
小林 肇 / 株式会社ラクス UI開発課
2003年にラクス入社。
「配配メール」「クルメル」の開発に携わり、その後UIデザイナーのチームを立ち上げ。
現在はUIデザイナーとフロントエンドエンジニアから成るUI開発課のマネージャー。 -
永井 美波 / 株式会社ウエディングパーク エンジニア
2018年ウエディングパークに新卒入社。
「Wedding Park 海外」の開発、PHPバージョンアップなどに携わり、
現在は「Ringraph」のチーフエンジニアを担当し、デザイナーと連携して開発を行っている。
登壇者情報
-
No1. spectrumshoreさん/ 株式会社ラクス
2021年にラクス入社。
現在はUIデザイナーとフロントエンドエンジニアから成るUI開発課のリーダー。 -
No2. MioHosokawaさん/ 株式会社ラクス
2021年にラクスへ入社。
現在は「配配メール」「ChatDealer」のデザインを担当しています。 -
No3. meia-haraさん/ 株式会社ラクス
桑沢デザイン研究所 ヴィジュアルデザイン科卒。
デザイン事務所へ就職。カタログやパンフレット等DTP作成のデザイン業務に従事。
働きながら独学でフロントエンドを学習し、webデザイナーへ転身。
2020年よりラクスのデザイナーとして活躍中。
子供の頃からイラストを描くことと食べることが好き。 -
No4. taninakayuichiさん/ 株式会社ラクス
20代はバンド活動に明け暮れ、30代を目前にWebデザイナーに転身。
いつの間にかディレクターに転向し、大手飲料メーカーのサイト制作やECサイト運用を担当。
その後、事業会社にてWebまわりのマーケティングや制作を一通り経験後、2020年11月に株式会社ラクスに入社。
趣味はコロコロ変わり、現在はバイク(CB400SS)。キャンプやサウナも好き。 -
No5. sakuraiさん/ 株式会社ラクス
専門学校卒業後、保育士として4年間勤務。
Webデザインに興味を持ち、子ども達との別れを決意…
制作会社に転職しWebデザインについて学ぶ。
2021年にラクスに入社。現在はデザイナーとして従事。
お笑いと洋服が好きです。 -
No6. えはらさん/ 株式会社ラクス
学生時代は建築、イラスト、漫画を学んでいつの間にか動画配信サイトのwebデザイナーに。
そこからTV、STB、コンビニ発券端末、造影剤注入器、デジタルカメラ、医療ソフト、医療機器、車載コンソールと雑多にGUIデザインを行い、2018年にtoBサービスのデザインをやりたくてラクスに入社しました。
最近はまわりまわってコミュニケーションが一番大事と思っています。多趣味。
一人でいたい派。Elektronが好きです。 -
No7. shuichi_tさん/ 株式会社ラクス
学生時代からそのまま映画助監督として社会に出る。
映画やCM等の映像の世界を渡り歩き、WEB業界に辿り着く。
出版社でWEB担当、IT企業でWEBデザイナー、WEBディレクターを経て、2021年にラクスに入社。
現在はWEBデザイナーとして従事。
ボクシングと登山が好きです。 -
No8. kimukeiさん/株式会社ラクス
デザイナー、ディレクターとして数多くのWebサイトに携わる。
2007年には大手IT企業に入社し、eコマースをはじめとして様々なサービス、アプリケーションのUI/UXを担当。
2016年にWebディレクターとしてラクスに入社。
2019年にはラクスグループ全体のクリエイティブを管轄する部署を立ち上げ、現在はマネジメントに従事。
趣味は発明。発明人となっている特許や意匠多数あり。 -
No9. junyaonodaさん/ 株式会社ラクス
グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタート。
交通広告や新聞広告、販促ツールなどのデザインを行う。
その後、人材系の広告代理店に転職し、中小〜大手企業の採用ブランディングとして紙ものを中心にWEBなどディレクション・デザイン業務に10年以上携わる。
30代後半になり未経験でUXデザイン会社に転職。
受託で大手企業の新サービス開発のUX/UIデザインを経験後、2020年にラクスヘ入社。 -
No10. かおリんさん/株式会社ウエディングパーク
フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト Photorait
新卒でのweb制作会社に入社。飲食店予約サイトの運営・開発を担当する。
その後、美容系のサービスを運営する企業へ転職し、美容業界に特化した人材サービスの運営/開発にデザイナーとして携わりながら、チームマネジメントやチームメンバーの採用なども担当する。
現在は、株式会社ウエディングパークに所属し、デザイナーとしてブライダルメディアの運営・開発に携わっている。 -
No11. なっつさん/株式会社ウエディングパーク
2021年4月、株式会社ウエディングパークに新卒入社。現在は新卒1年目デザイナーとしてブライダルメディアの開発や社内のイベント企画、採用などに携わっています。
趣味はドライブとスノーボードです。 -
No12. NISHIJIMAHISAYOさん/株式会社ウエディングパーク
2015年、株式会社ウエディングパーク中途入社。リードデザイナーとして主にウエディングパーク国内サイトのデザイン・開発に従事。デザイナー組織の活性化や仕組みづくり、評価基準の作成なども行っています。
美味しいご飯とカラオケが大好き。 -
No13. ShotaKugawaさん/株式会社iCARE
京都工芸繊維大学で建築や工業デザインを学び、専門のゼミでは情報デザインを専攻し人間中心設計やエスノグラフィーについて研究しました。
卒業後に数社小さな制作会社などで働き、2019年10月にiCARE入社。
その後、UIデザインやデザインシステムの構築などにメインで取り組んでいます。 -
No15. Joe Eguchiさん
2019年 中央大学 国際情報学部に1期生として入学し、2023年卒予定。
UXデザイナーを目指していたが、UIデザインを始めてから UIデザイナー志望に。
猫と漫画が大好き。食べることはもっと大好き。
注意事項
・当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 ・他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止、運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。 ・ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。 ・当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。 ・配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。 ・当日のイベント風景を録画させていただいております。内容は後日レポート記事やSNS掲載又は、会員限定の動画配信される場合がありますのでご了承ください。 ・アンケート結果は株式会社ラクスのプライバシーポリシー に則り管理し、株式会社ウエディングパークには個人情報を含まない形で共有します。 |
株式会社ウエディングパーク
ウエディングパークは、「結婚を、もっと幸せにしよう。」を経営理念として、デジタル×ブライダルで事業を展開するサイバーエージェントのグループ会社です。 ブライダル専門メディアの開発・運営から、アドテク商品の開発運用やクリエイティブ、デジタル化支援まで、ブライダルに特化したサービスを提供しています。
🔶 採用サイト
ウエディングパークでは、中途採用を積極的に行っております!ご興味ある方はこちらをご確認ください。
https://www.weddingpark.co.jp/recruit/
🔶 カジュアル面談(オンライン)
「まずは話を聞いてみたい」という方も、こちらからお気軽にお申込みください
https://www.wantedly.com/projects/384987
🔶 connpassイベントページ
https://weddingpark.connpass.com/
株式会社ラクス
ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ70,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供しております。
🔶 RAKUS Tech Conference 2022
株式会社ラクスの初となる技術カンファレンスを2/8(火)14:00~開催!
お申込みは以下リンクからよろしくお願いいたします。
https://rakus.connpass.com/event/232286/
🔶 エンジニア中途採用サイト
ラクスでは、エンジニア・デザイナーの中途採用を積極的に行っております!
ご興味ありましたら是非ご確認をお願いします。
https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/
🔶 カジュアル面談
どの職種に応募すれば良いかわからないという方は、カジュアル面談も随時行っております。
以下フォームよりお申込みください!
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.